インストールレスプログラミング( ´ー`)

VBA , JavaScript , HTAなど 365アプリはインストール必要ですが、仕事に無いケースはほぼないから(・_・;)

Powerpoint VBA インデックス

基本シリーズ

Powerpoint VBA 基本① 入門編 - Powerpoint VBAを使おう!
コードを書く準備

Powerpoint VBA 基本② オブジェクトの取得 - Powerpoint VBAを使おう!
図形やテキストへのアクセスの仕方

Powerpoint VBAに興味が沸いた方々へ③ - Powerpoint VBAを使おう!
変数の扱い方

Powerpoint VBAに興味が沸いた方々へ④ - Powerpoint VBAを使おう!
条件分岐,引数について

Powerpoint VBAに興味が沸いた方々へ⑤ - Powerpoint VBAを使おう!
繰り返し処理(ループ)について

小ネタ - Powerpoint VBAを使おう!
動作ボタンについて

だいぶ書き出せました。 - Powerpoint VBAを使おう!
①スライドショー中に指定のスライドへ移動
  SlideShowWindows(1).View.GotoSlide [スライド番号]
②よく使う親オブジェクトは3つ
  ActivePresentation.Slides (●)からいくやつ
  ActiveWindowからいくやつ
  SlideShowWindows(1)からいくやつ
③図形にマクロを設定する
  ActionSettings(ppMouseClick)の利用
④ウィンドウ状態でスライドショー
  ActivePresentation.SlideShowSettings.ShowType = ppShowTypeWindow
⑤テキストボックスのテキストへのアクセス
  activepresentation.Slides(●).Shapes("▲▲▲").TextFrame.TextRange.Text
  ActivePresentation.Slides(●).Shapes("▲▲▲").Table.Cell(行,列).Shape.TextFrame.TextRange.Text


理科ならではのPowerpoint VBA - Powerpoint VBAを使おう!
SuperScript , SubScriptについて Charactersプロパティの使い方も

色のこと。 - Powerpoint VBAを使おう!
RGB関数について

ボタンを取得したり,スライドをボタンから取得したり。 - Powerpoint VBAを使おう!
ボタン名を取得 
スライドIDの取得
①SlideShowWindows(1).View.CurrentShowPositonより
②[Shape].Parent.SlideIndex

音を鳴らす方法 メモ - Powerpoint VBAを使おう!
音を鳴らす方法
①BeepAPI
②PlaySoundAPI
③メディアコントロール制御
  SlideShowWindows(1).View.Player( [シェイプ].Id).Play

コードのブログへの書き方練習 - Powerpoint VBAを使おう!
Sleep API , GetAsyncKeyState API

Powerpoint VBAでわからないこと - Powerpoint VBAを使おう!
for eachループの書き方 , delete時は挙動がおかしいこと。
 imihitoさんからコメントで教えてもらった,図形の全消去
 ActivePresentation.Slides(1).Shapes.Range.Delete

無限ループとボタンでつきあう - Powerpoint VBAを使おう!
DoEventsとプライベート変数とボタンでループ中に値を変える

VBAで描いた図形がちゃんと描かれるようにする - Powerpoint VBAを使おう!
VBAで図形を描いてコマ送り動画するにはテキスト描画を挟む

図形を描くために① 画面のサイズとかオブジェクトの位置決めとか - Powerpoint VBAを使おう!
①図形のサイズから画面サイズを確認(イミディエイトウィンドウ)
  ?activewindow.selection.shaperange.height .width .left .top の利用
②イミディエイトウィンドウで図形のサイズを指定(?を取り,値を指定)
  activewindow.selection.shaperange.height=200

図形を描くために② 三角関数のグラフを描いてみる。 - Powerpoint VBAを使おう!
BuildFreeform , AddNodes , ConvertToShapeの利用

図形を描くために③ アニメーションさせるには - Powerpoint VBAを使おう!
[Nodes].Insert .Delete Nodes(i).Pointsの利用

図形を描くために④ アニメーションさせるには2 - Powerpoint VBAを使おう!
コマ送りアニメーションでSinカーブを動かす

Powerpointで一定間隔マクロ - Powerpoint VBAを使おう!
SetTimer API , KillTimer APIの使用。AddressOf演算子が使われている

扇形を動かす - Powerpoint VBAを使おう!
扇形の挿入および,角度の調整について

Visibleプロパティの使用例 - Powerpoint VBAを使おう!
Visibleプロパティで表示したり消したり

PowerpointのActiveXのテキストボックスについて - Powerpoint VBAを使おう!
ActiveXのテキストボックスの扱い方

ActiveXは強い - Powerpoint VBAを使おう!
ActiveXコントロールはスライドシー中重ね順を無視してくるので,Visibleプロパティを使おう

PowerpointVBAでExcelを操作する。 - Powerpoint VBAを使おう!
①パスワードもどき
②CreateObjectの利用
Excel VBAを利用しやすいように,Workbook,Worksheetを変数にいれればやりやすい

画像の挿入マクロ - Powerpoint VBAを使おう!
AddPictureメソッド

Runsメソッドを使って下付き文字を復元 - Powerpoint VBAを使おう!
Imihitoさんから教えてもらったRunsメソッドの利用

テキスト書き出し・読み込みのメモ - Powerpoint VBAを使おう!
テキストファイルの読み込み,書き出しのコード

ActiveDirectoryからログインしている自分自身の情報を取得 - Powerpoint VBAを使おう!
表示名を取得する方法 保険としてユーザー名を取得する方法も

クラスモジュールをどうスタートさせようか。 - Powerpoint VBAを使おう!
Powerpointでアプリケーションイベントを発生させる方法
スプラッシュ画面を使ってスタートさせること

画面位置の記録と利用 - Powerpoint VBAを使おう!
テキストボックスを利用してSlideShowWindow(1)のleft,Top,Width,Heightプロパティを取得・設定する。
Split関数の利用

Powerpoint VBA 熱運動の視覚化に挑戦 - Powerpoint VBAを使おう!
熱運動の視覚化

Powerpoint VBAで当たり判定を考える。 - Powerpoint VBAを使おう!
①複数の図形を選択する方法  Shapes.Range(Array(IDとかシェイプ名を,でつなげる))
②MergeShapeメソッド